学芸員として勤務したい、と考えている者です。

学芸員として勤務したい、と考えている者です。

学芸員資格がない為、今から通信...学芸員として勤務したい、と考えている者です。

学芸員資格がない為、今から通信制大学で資格を得ようと思います。

 

そこで質問なのですが、学芸員として勤務するには非常に狭き門だと聞きました。

どれほど就職が困難なのか知りたいのです。

 

就職に関しては、大学名が関係してきますか?

もしくは、年齢や経験・・など。

 

それと、就職口を探すにはどこで調べたら良いのでしょうか?

 

お願いします。私の叔父が学芸員として図書館に勤務してました。その叔父から直接聞いた話です。

 

学芸員はたくさん雇えないんです。図書館なら、本の貸し出し受付ならバイトでもできますし、職員は館内の管理や事務なんかをやってます。

 

厳しい肉体労働も無ければ、難しい職務をするわけでもないですから、年齢はあまり関係なく、辞める人もほとんどいないんです。「空きが無い」のと「たくさんいらない」ということが、狭き門にさせているのです。それなのに毎年たくさんの希望者いますから、積極的に採ることもできません。

 

就職は、大学名とか関係ないですけど、飛び抜けた成績の良さとか、面接が得意ということが無ければ厳しいです。たくさんの希望者の中から、どうせ雇うなら、若くて成績上位者で面接が良かった人を選びたいと思うのが普通ですよね。経験は、学芸員として勤務歴が長い人の方があるので、わざわざ新規の人には求めません。

 

1番良いのは「コネクション」です。後押ししてくれる強い味方がいれば、何もコネが無い人より大きくリードできます。人間関係は強いですね。

 

参考なれば嬉しいです!ありがとうございました。とても参考になりました!