不安定な産業だと収入も家庭生活も安定しないよね。そんな産業の人を流すのではなく他に流すべきなのに、介護で人が足りないとかいうメディアコメンテータがひどすぎる

不安定な産業だと収入も家庭生活も安定しないよね。そんな産業の人を流すのではなく他に流すべきなのに、介護で人が足りないとかいうメディアコメンテータがひどすぎる

働き手の生活のこと何も考えてないだろ

 


業種も職種も収入も家族(を得られなかったこと)も、すべてが異世界すぎた。周囲も不安定なサービス業従事者ばかりで、サービス業とその顧客となる層の隔たりを実感したことがなかったんだな。気付かないものだなぁ


男と同等に稼ぐ困難

 

下方婚して、育児をうけおい、子供を育て切らなきゃ責められるって…男が社内の評価や評判が落ちるのを許容すればいいだけ

 

結婚しなきゃいい。誰も結婚を無理強いしない 

 


マイクロソフトがテレワで横のつながりがへることを論文で発表してて、サイゲはテレワの問題を金でゴリ押ししてたけど、儲けの少ない会社はその問題を解決するためのコストを支払えず、対面の形をとらざるえない。 

 


コロナでしぶしぶリモート始めたような経営者は単純に慣れてなくて自分のやりやすい方法でしたいだけなんじゃない。合理的に考えたらできるだけリモートで仕事できるほうが効率いいと思うけど。

 


基本給下げないで所定労働時間を減らすと、超勤の単価が上がる。某社がこれを(悪意では無く)失念して所定時間短縮したとき超勤の過少支給が発生して組合に指摘される事案があった。 

 


世界共通の労働規制がないと長く働ける国だけが勝つ。週休4日だが1日12時間労働や会社での労働時間短いが家に仕事持ち帰りが普通の国もある。製造や営業みたく労働時間に比例して利益が出やすい業種は時短しにくい。